会社情報など

備品山口 第二倉庫竣工!

備品山口第二倉庫(写真左) このブログでも紹介した、備品山口の現在地への新築移転は2017年2月でした。
 移転から8年目に入り、取扱量の増加に伴って倉庫が手狭になってしまい、近年は臨時倉庫を賃借したり、敷地内に仮設ハウスを設置して商品を保管していました。
 今後の見通しや作業効率改善について検討した結果、敷地内に第二倉庫を建築する運びとなり、このたび無事に竣工となりました。
 敷地内は狭くなりましたが、備品山口の社員一同、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、益々のお引き立てをお願い申し上げます。

  関連記事

no image
■バリアフリー2015

バリアフリー展は、高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展として、毎年春にインテックス大阪で開催され、今年で21回目となりました。 毎年秋に東京で開催される国際福祉機器展(H.C.R)に次ぐ大規模な展示会で、出展企業の新製品などを一度に見ることが出来るため、久しぶりに行ってきました。 主に福祉用具メーカーのブースを見学しましたが、数年前よりも来場者が多く活気がありました。 出展企業であるメ […続きを読む]

no image
■能登半島地震復旧視察

 当社では、来週の8月11日~18日が夏期休暇となります。直前ではありますが、この場をお借りしてお知らせいたします。 さて、今年の元日に発生した「令和6年能登半島地震」から7か月が経ちました。先月「のと里山海道」全線で通行止めが解除されたので、被災地の状況把握のために、輪島市・珠洲市・穴水町などを一昨日の8月7日に視察してきました。 道路は開通しているものの至る所に段差があり、海岸だった場所は広範 […続きを読む]

no image
■明けましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。 昨年は備品青森を5月、介護京葉を12月に出店する事が出来ました。また、日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、あらためて厚く御礼申し上げます。 近年、世間では「働き方改革」と声高に叫ばれています。表面的な言葉だけが独り歩きしないよう、当社においても、目的・目標達成をしっかりと見据えて人材確保・育成に注力すると共に、業務の合理化をより一層進め、生産性の向 […続きを読む]

no image
■備品山口 念願の新築移転オープン!!

 当社が大阪で創業した後、備品広島に続いて出店したのが備品山口でした。30年前の開設以来、移転することなく下松市潮音町にて営業を行ってまいりました。 しかしながら、取扱量の増加に伴い以前から敷地・倉庫共に手狭になっており、移転は急務の状況でした。ようやく下松市の葉山工業団地内に土地を取得し、このたび念願の新築移転オープンとなりました。 新事業所は、備品広島同様に床がプラットホームタイプで、フォーク […続きを読む]

no image
■平成30年7月豪雨

 この度の平成30年7月豪雨により被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 今回の豪雨は、西日本を中心に各地で大きな被害をもたらしていますが、当社の社員は無事を確認出来ました。(備品北九州の第2倉庫は40㎝ほど浸水しましたが・・) しかしながら、お取引先や当社社員の実家の中には被災された所もあり、不自由な状況で暑い夏を迎えられています。 現在、道路や鉄道などの交通・物流網をはじめ各地 […続きを読む]