会社情報など

株式会社アール・トップス お知らせ

資本提携記念クリスタル 今年2月1日付にて資本・業務提携した「株式会社アール・トップス」ですが、創業者の小川前社長が9月30日付で退任されましたので、遅くなりましたがこの場をお借りして皆様にお知らせ致します。
 創業以来、北海道内で旭川・札幌・苫小牧と3拠点を展開され26年間にわたって活躍されてきました。今後は新会社を設立されて、ユーザー様に対してより一層緊密な事業活動を行われる予定です。
 後任の私の役目は、小川前社長の「アール・トップスの北海道内での更なる成長」の想いを受け継いで、アール・トップスと三共リース両社の経営資源を活用しながら成長を実現していくことだと考えています。
 新体制での再出発となりますが、より一層お客様に選ばれる企業となるために社員一丸となって取り組んでまいりますので、今後益々のご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。
馬刺しと備品鹿児島(追記)先週は九州へ出張していました。福岡で打ち合わせした後、5年振りに熊本と鹿児島に各1泊しました。
 各事業所の視察の他、熊本では5年前には無かった半導体関連企業が集まるセミコンテクノパークの様子に驚きましたが、馬刺しの美味しさは相変わらずでした。鹿児島では事業所を建築して頂いた会社の社長を表敬訪問しました。
 備品鹿児島の事務社員2人から「次のブログアップはいつですか?」「5年振りの鹿児島という事でネタを載せてください」と、写真のポーズと共にリクエストがあったので、本人たちの写真は撮りませんでしたが九州出張を追記することにしました。

  関連記事

no image
■備品大阪 念願の移転オープン!!

 当社は会長が1975年5月に大阪市で創業、1976年9月に株式会社として法人設立し、創業からまもなく50年を迎え4月には設立から50期目がスタートします。 備品大阪は当社創業の事業所で、大阪市東成区でスタート(創業時の事業所はとても古くて狭かった記憶があります)した後、規模の拡大に応じて八尾市、東大阪市岸田堂西へと移転をしてまいりました。岸田堂西では2013年から約12年間営業してきましたが、当 […続きを読む]

no image
■介護事業部 商品採用検討会

 当社の介護事業部では毎年不定期で、仕入メーカー様が発売する商品について採用検討会を開催しています。 昨年後半にも介護事業部の全所長と本社幹部が集まり、仕入先様のご協力のもと実機を取り寄せて、各事業所から要望の挙がってきた商品について議論を交わしました。 当社のお客様からの採用希望商品は多種多様で、各メーカー様は毎年色々な新商品を発表しています。当社では今後の出荷見込や他社取扱状況、メンテナンス性 […続きを読む]

no image
■新人事務集合研修

 当社では、新人事務社員(主に入社1~2年目)を対象に、1泊2日で集合研修を実施しています。 研修内容は、事務社員の心得に始まり、経理・総務事務、フロントロールプレイング、事業所間の情報交換など、多岐にわたります。 当社の事務社員は、前職まで事務経験が無かった人も多いのですが、色々な経験を持ち込んで仕事に活かしてもらえればと考えています。 お取引先様におかれましては、電話などのやりとりをする機会が […続きを読む]

no image
■備品福岡 念願の新築移転オープン!!

 備品福岡は38年前の1987年に九州では最初の事業所として福岡県糟屋郡志免町でオープンした後、規模の拡大に応じて同町内・糟屋郡粕屋町と移転をしてまいりました。 粕屋町では2016年7月から8年以上営業してきましたが、当時と比較して取扱量・社員数が大幅に増加しており、移転の必要性を感じながら運営しておりました。そうした中、糟屋郡須恵町内に土地を取得し、このたび念願の新築移転オープンとなりました。  […続きを読む]

no image
■明けましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。昨年、当社は備品青森を5月、介護京葉を12月に出店する事が出来ました。また、日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、あらためて厚く御礼申し上げます。 近年、世間では「働き方改革」と声高に叫ばれています。表面的な言葉だけが独り歩きしないよう、当社においても、目的・目標達成をしっかりと見据えて、人材確保・育成に注力すると共に、業務の合理化をより一層進め、生産 […続きを読む]