会社情報など

避難指示の解除

避難指示区域の概念図 東日本大震災・福島第一原子力発電所の事故から6年が経ちました。もう6年なのか、まだ6年なのか複雑な心境ですが、復旧・復興工事などで、お客様・お取引先と共に当社も微力ながら貢献してきました。
その中で、福島県は他県と異なり除染作業が最優先で進められ、順次避難指示の解除が行われてきました。
この3月31日から4月1日にかけて、飯館村、川俣町山木屋地区、浪江町、富岡町の広い範囲で、あらたに避難指示が解除されます。今回の解除が更なる福島の復興に繋がってほしいと思います。
除染廃棄物の処理や福島第一原発の廃炉など、長い年月を要する課題が山積みですが、引き続き福島県の復興に少しでもお役に立てるように、社員と共に頑張っていきたいと思います。

  関連記事

no image
■備品三重 新築オープン!!

 備品事業部の東海エリアにおける3か所目の拠点として、備品三重が今月より津市にオープンしました。 三重県の人口は約180万人(全国第22位)、面積は第25位で、津市は県の中心部にあります。営業エリアは主に三重県全域を予定しています。 従来は名古屋・京滋の担当エリアでしたが、お客様・地域に密着してより迅速に商品・サービスをお届け出来るように、との思いからオープンの運びとなりました。  三重県での出店 […続きを読む]

no image
■第42期安全衛生委員会

 当社では毎年大阪にて安全衛生委員会を開催しています。今年は2月15~16日に、各事業所より安全運転管理者もしくは安全衛生推進者が集まって開催しました。 安心で安全な企業体質の確立を目的として、1年間の安全衛生活動におけるデータや事例を収集し、毎期の安全衛生計画を立てています。 健康診断結果の報告に始まり、労働災害・自動車事故削減を目標として事業所毎の安全巡視チェック表の分析、配送中のヒヤリハット […続きを読む]

no image
■介護京葉オープン!

 介護事業部の関東エリアにおける4拠点目として、千葉県船橋市(船橋法典駅から徒歩8分)に今月より介護京葉がオープンしました。 関東では介護横浜以来2年ぶりの出店となり、営業エリアは千葉県北西部や、東京都江戸川区などを予定しています。 また、介護事業部が発足してから18年(関東エリアへの出店から13年)が経ち、関西エリアを合わせると10拠点になりました。  松戸市・柏市や市川市以西については、今まで […続きを読む]

no image
■介護和歌山オープン!

 介護事業部の関西エリアにおける6拠点目として、今月より介護和歌山がオープンしました。 関西では介護京都以来、1年半ぶりの出店となりました。営業エリアは和歌山県北部地域となります。 従来は介護阪和から営業活動を行ってきたエリアですが、より地域に密着してお客様のお役に立てるように、との思いから出店の運びとなりました。 介護阪和で経験を積んだスタッフが、明るく元気に頑張ってまいりますので、より一層のご […続きを読む]

no image
■商品カタログ

 当社では、商品カタログを必要に応じて改訂・発刊しています。今期は昨年後半に備品事業部、今年早々に介護事業部のカタログをそれぞれ改訂しました。 備品事業部は創業以来47年で第8刊ですが、介護事業部は発足以来23年で第17刊となりました。 どちらもお取引先や現場の皆様にとって、見やすさ・分かりやすさを重視して制作しています。また、表紙は長年にわたって同じデザインを採用しているため、社名は掲載していま […続きを読む]