- 2019年入社
- 備品埼玉配送サービススタッフ
- 宮 﨑
-
- 前職ではどんなお仕事をしていましたか?
-
大手量販店で購入された大型電化製品、主にテレビ・洗濯機・冷蔵庫の配送・設置作業をしておりました。新築の建物へ納品するだけではなく、買い替えによる古い商品の撤去と新しい商品の納品作業もあり、狭いスペースでの移動となる為かなり大変でした。
- 三共リースを志望した理由は?
-
未経験OK、研修有り、休日や給与等しっかりしていて安定して働ける事に魅力を感じ志望しました。
- 現在の仕事内容は?
-
レンタル商品(主に建設現場へお貸しする事務机や椅子等)の配送・設置・引取作業、また引取した商品の整備・メンテナンスや故障した商品の修理等が主な仕事です。
- 入社して一番苦労した事は?
-
取り扱っている商品の種類が多く、覚えるのが大変でした。もしかしたら、まだ覚えきれていないところもあるかもしれません(笑)。また、エアコンの取付時など、慣れない工具での細かい作業に苦労していますが、徐々に慣れてきました。
- 仕事の魅力とやりがいを教えて下さい。
-
私たちが届けた商品で、現場の事務所や休憩所が完成されていくので、お客様の働く職場環境作りが出来る事が魅力的だと感じています。また、自分達が納品した現場が完成して、その場所を訪れると何故かとても嬉しくなってしまいます。
- 休日の過ごし方を教えて下さい。
-
子供と公園で遊んだり、家族で買い物に出かける事が多いです。天気が良い日には、車でピクニックに行ったりしています。子供がまだ小さいので、子供が中心の生活になっていますが、三共リースに入社して家族サービスが出来る時間も増え、妻も子供も喜んでくれています!
- これからの目標は?
-
先輩方をお手本にして、作業効率のアップと整備・メンテナンスの技術を磨いていきたいです!また、資格の取得にも意欲的に取り組み、業務の幅を広げていきたいと考えています。
- 先輩からの求職者に対するメッセージ
-
私自身、親切で丁寧な先輩方に指導して頂き、安心してスタートを切る事ができました!また、明るく雰囲気の良い職場で福利厚生も充実しています。働く環境としては最高だと思います!転職を考えられている方は、まずは思い切って応募してみて下さい。世界が変わるかもしれません!
仕事の流れ(ある日の一日)
- AM
-
- 08:30
- 出勤。朝礼後、出発前点検・積込み確認後、
- 出発
- 09:00
- 1件目の現場(納品作業)
- 先輩に教わりながらエアコンの取付を行う
- 10:00
- エアコン取付作業
- 11:00
- 納品作業終了。次の現場へ移動
- 12:00
- 昼休憩1時間
- PM
-
- 13:00
- 2件目の現場(納品作業)
- ※現場ユニットハウスへ搬入
- 14:00
- 3件目の現場(引取作業)
- ※アパート事務所2階から備品撤去
- 15:00
- 当日の納品・引取作業終了
- 安全運転で会社へ戻る
- 16:00
- 帰社。引取分の荷下ろしと、翌日納品分の積込み作業
- 17:00
- 帰社した他車両分の荷下ろし及び翌日分の積込みのサポート
- 18:00
- 備品の整備と倉庫内の整理・清掃
- 19:00
- 終礼。翌日の予定を確認し退勤