2017年入社
備品北九州営業所長
O
Oさん
前職ではどんなお仕事をしていましたか?

釣具メーカーで営業を担当しておりました。

三共リースを志望した理由は?

人の笑顔につながる仕事がしたいと考えておりました。レンタルを通して現場で働く方々とその先のお客様の笑顔につながる仕事ができる三共リースで働いてみたいと思い志望しました。資格取得を推奨しており、努力次第で成長していける(給料も増える!)環境で働くことができる点にも魅力を感じました。

現在の仕事内容は?
職場風景

備品北九州の所長を拝命しました。
これまでの配送、営業の業務に加えて事業所運営の仕事を勉強中です。

入社して一番苦労した事は?

重量物の運搬です。
年を重ねて筋肉痛が長引くようになりました。
一緒に運搬するメンバーがパワフルなので助かっています。

仕事の魅力とやりがいを教えて下さい。

お客様との日々のコミュニケーションが仕事の魅力です。
どんなお話もすべて勉強になります。
日々のコミュニケーション、勉強の成果を次の仕事に活かすことができたときは充実感があります。

休日の過ごし方を教えて下さい。
プライベート写真

子が習い事をしており、その発表会などを見に行くことが多いです。
子の成長を見られるのが今の幸せです。
一人の時間が欲しいときは真夜中にこっそり釣りに出かけます。

これからの目標は?

備品を借りたいと思ったときに、一番最初に三共リースに頼もうと思ってもらえる事業所運営をしていくことです。

先輩からの求職者に対するメッセージ

三共リースには自分自身を成長させられる環境、教育体制があります。
年間休日120日でプライベートも充実させられますので、私にとっては働きやすくいい会社です。
人それぞれ求職する中で重視するポイントがあると思います。
ぜひご自身にとっていい会社に出会ってください。

仕事の流れ(ある日の一日)

AM
08:30
出社
09:00
メールチェック 1日の配送状況確認
10:00
見積作成
11:00
ご来社いただいたお客様と打ち合わせ
12:00
昼食
PM
13:00
納品先の下見実施
14:00
お客様の事務所まで納品
15:00
サポートのため他の配送便に合流
16:00
現場にて引取
17:00
帰社後メールチェック、下見した案件の見積作成
18:00
退社