会社情報など

暑中お見舞い申し上げます

ゴルフ練習場 当社では来週から夏期休暇(8/11~16)に入りますので、この場をお借りしてお知らせいたします。短かった梅雨が明け、連日各地で真夏日や猛暑日となっています。また7月からコロナ感染者数が急激に増えて第7波となりました。
 そうした中、熱中症対策と感染対策の両立のために、当社社員が配送業務中の状況に応じてマスクを外す場面があるかと思いますが、お客様におかれましては、あらかじめご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
 話は変わりますが、私の近況は6月末にゴルフプレー後に軽い熱中症になったため、7~8月はラウンドしないと決めて秋に備えてコツコツ練習しています。国民の僕
また、最近までNetflixで「国民の僕(しもべ)」というドラマにはまっていました。(シーズン3まで全部観ました。)ウクライナのゼレンスキー大統領の俳優時代の代表作で、一般人が突然大統領になってしまうコメディです。運命の巡り合わせに驚くと共に、描かれている美しい風景や出演者は今どうなっているのかと気になっています。
 とりとめのないブログになりましたが、皆様におかれましては体調にはくれぐれもご留意されてお過ごしください。

  関連記事

no image
■株式会社アール・トップスとの資本業務提携

 先般2月1日付にて北海道で事務機器・OA機器等のレンタル業を営む「株式会社アール・トップス」並びに関係会社の全株式を取得し、三共リースグループの一員となりましたので、この場をお借りして皆様にお知らせ致します。 同社は1998年設立、上川郡鷹栖町にある本社・旭川支店の他、札幌支店と苫小牧営業所の3拠点体制で運営しており、道南・道央地方を中心に北海道内の広域にわたって建設現場を中心にレンタルしていま […続きを読む]

no image
■社員交流会

 先月の話になりますが、11月3日に西日本社員交流会(大阪)、11月23日に東日本社員交流会(東京)を開催しました。大阪会場は金沢・名古屋から鹿児島まで、東京会場は青森から新潟・静岡までの事業所が集まっての開催となりました。 当社は今期で44期目を迎えて、事業所や社員の数が増えていますが、一部の社員が社内会議・安全衛生委員会や集合研修などに参加する以外には、他の事業所のメンバーと会って交流する機会 […続きを読む]

no image
■アール・トップス社名変更のお知らせ

 4月に入り多くの企業や学校で新年度がスタートし、当社においても本日から50期がスタートしました。 さて、昨年2月に資本提携した北海道のアール・トップスは今月より社名を三共リースに変更し、各拠点の名称を備品旭川・備品札幌・備品苫小牧として新たにスタートを切ることになりましたので、この場をお借りして皆様にお知らせ致します。 資本提携以降、各拠点で人材採用や教育を進め、経年劣化した商品の新陳代謝を図っ […続きを読む]

no image
■月例ミーティング

 当社では、毎月1回、事業所のメンバーが集まって月例ミーティングを実施しています。 ミーティングの内容は、先月に受付した修理点検依頼に対する原因追究や再発防止策の検討、安全衛生・セキュリティ対策、今月の目標や行動予定など多岐にわたります。 毎月の進捗状況を振り返って、皆で情報を共有したり、今後について議論する事は、事業所運営において大切な時間と考えています。 これからも、各事業所で質の高いミーティ […続きを読む]

no image
■2024年を振り返って

 2024年も残すところわずかとなりました。今年は元日に能登半島地震、8月には日向灘地震発生に伴い南海トラフ地震臨時情報が発表された他、各地で台風や水害に見舞われた1年となりました。明るい話題としては20年振りに新札が発行され、スポーツ界ではメジャーリーグLAドジャースの大谷選手の50-50達成やパリオリンピック・パラリンピックでの選手の活躍が嬉しいニュースとなりました。 当社においては2月に北海 […続きを読む]