進撃の巨人
4月より当社の第46期が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
突然ですが、昨年後半から「進撃の巨人」のアニメ・マンガを楽しんでいます。このブログをご覧の方の中にも、ファンがいらっしゃると思います。コロナ禍でおうち時間が増えた事をきっかけに「NETFLIX」を契約したところ、「進撃の巨人」ファンの娘にすすめられて配信されているアニメを観る事にしました。
人気がある事は薄々知っていましたが、「巨人が人を食べてしまう気持ち悪そうな話」という程度の認識で、それまでマンガを読んだ事もアニメを観た事もありませんでした。 当初は目をそむけたくなるようなシーンが多くて慣れませんでしたが、いつの間にかどんどん続きが気になるようになって、今ではすっかりはまっています。ちなみに私の推しキャラはエルヴィン・スミスです。主人公が所属する調査兵団の団長で、知性・決断力・統率力・情報収集力・胆力など全てを兼ね備えており、かっこいいリーダーとして憧れています。
アニメではファイナルシーズンの途中ですが、原作は来週4月9日発売の別冊少年マガジンでいよいよ最終回を迎えます。原作の結末が待ち遠しいですが、後から続くアニメも楽しみたいと思います。
関連記事
-
-
■ラグビーワールドカップ2015
第8回ラグビーワールドカップ2015が始まりました。10月末の決勝戦まで、熱戦が繰り広げられます。 日本代表は初戦の対南アフリカ戦で「世紀の番狂わせ」と言われる大金星を挙げました。あいにく次のスコットランド戦では、激戦後の中3日の疲労の影響もあり、大敗を喫しましたが、以前よりも注目度が高まっています。 私がラグビーを好きな理由は、通っていた高校・大学が強豪校だったため、時々応援に行っていた […続きを読む]
-
-
■ブックオフ
2月も最終日となり、春が近づいて来ました。毎年、新年度を迎えるこの時期になると家の中を整理しています。 その中で、不要になった本については、ブックオフに持ち込んでいます。今年も、家中から集めた100冊程度を買取してもらいました。値段の付かない本もありましたが、合計で4,000円程度になりました。 ブックオフでは買取だけでなく、中古販売もしているので、買取査定の待ち時間に店内を歩き回って、面白そう […続きを読む]
-
-
■SEKAI NO OWARI(セカオワ)
2月11日に京セラドーム大阪で行われた「SEKAI NO OWARI」のコンサートに行ってきました。 クラシックのファミリーコンサートは、気軽な雰囲気なので毎年行っていますが、ポップス系のコンサートは20代半ばに行ったサザンオールスターズ以来のため、ドキドキしながら会場に向かいました。 ラジオやテレビを通じて、変わったバンド名と共にいくつかの曲は知っていましたが、周りを見ると幅広い世代の観客がい […続きを読む]
-
-
■Jリーグ観戦
先週末にヤンマースタジアム長居で行われた、サッカーJリーグ「セレッソ大阪VS浦和レッズ」の試合を見に行ってきました。 プロ野球は一応在阪球団を応援しますが、Jリーグでは特にひいきのチームがある訳ではなく、普段は日本代表戦などをテレビ観戦する程度です。今回は無料チケットに応募して当選し、久しぶり(約20年ぶり?)のサッカー観戦だったため、ワクワクしながらスタジアムに足を運びました。 今年J1に復帰 […続きを読む]
-
-
■東日本大震災から10年
東日本大震災・福島第一原発事故からちょうど10年が経ちました。先月には福島県沖で10年前の余震とみられる大きな地震があり、あらためて当時の地震を思い出した方もいらっしゃると思います。最近は10年の経過という事で新聞やテレビでも多く取り上げられています。 コロナ禍になりアップするタイミングを逸していましたが、昨年の2月上旬に息子と2人で宮城・山形・福島を旅行して、観光地と合わせて東京電力廃炉資料館へ […続きを読む]