G20大阪サミット
今日から明日にかけてG20大阪サミットが開催されます。ニュースで知りましたが、日本がG20「金融・世界経済に関する首脳会合」の議長国となるのは、今回が初めてのようです。
マクロ経済や貿易の他、世界経済に大きな影響を与える開発、気候変動・エネルギー、テロ対策、移民・難民問題等の地球規模課題についても、各国首脳が集まって議論が行われるようです。
昨日から大阪市内を中心に高速道路や一般道で大規模な交通規制が敷かれています。これだけ大規模な会合を開催する以上、世界にとって何か良い成果に繋がってほしいと思う次第です。
昨日から当社の配送業務においても大幅に制限せざるを得ない状況で、お客様にはご不便をおかけしております。月曜日から通常の配送体制に戻りますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
■大阪都構想住民投票(2度目)
「大阪都構想」の賛否を問う住民投票は、大阪市の有権者およそ220万人を対象に、昨日11月1日に行われました。 今回が2度目となりますが、「大阪府と大阪市の二重行政を解消すべき」とする賛成派と、「コストもかかり、住民サービスも今より低下する」とする反対派の主張は、平行線のままで議論が深まる気配はありませんでした。 投票結果は5年前と同じく「反対」が「賛成」を僅かに上回り、大阪市がそのまま存続するこ […続きを読む]
-
-
■今年のヒット商品
今年のヒット商品と言えばゲームアプリ「ポケモンGO」や映画「君の名は。」を思い浮かべる方が多いと思いますが、私にとってはアイコス(iQOS)でした。 春頃から周りで愛用者が増え始め入手困難な状況でしたが、ようやく私も10月から愛用し始めました 人気の理由は、有害性成分の量を紙巻たばこの煙と比べて約90%カットすると、メーカーがアピールしている点だと思います。(信憑性は定かではありませんが…) 公 […続きを読む]
-
-
■2022年もありがとうございました
今年も残すところわずかとなりました。コロナの第6~8波で感染者数は大幅に増えましたが、重症化率が下がった事で、社会・経済活動は正常化の動きとなってきました。 当社においても、コロナ感染者が大幅に増加する中での事業活動となりましたが、お取引先様のご理解と社内での協力により、何とか1年を終えることが出来そうです。(年末年始休暇は12月29日~1月4日となります。) 今年は個人的にはウクライナでの戦争 […続きを読む]