その他

G20大阪サミット

G20大阪市内交通規制 今日から明日にかけてG20大阪サミットが開催されます。ニュースで知りましたが、日本がG20「金融・世界経済に関する首脳会合」の議長国となるのは、今回が初めてのようです。
マクロ経済や貿易の他、世界経済に大きな影響を与える開発、気候変動・エネルギー、テロ対策、移民・難民問題等の地球規模課題についても、各国首脳が集まって議論が行われるようです。
昨日から大阪市内を中心に高速道路や一般道で大規模な交通規制が敷かれています。これだけ大規模な会合を開催する以上、世界にとって何か良い成果に繋がってほしいと思う次第です。
昨日から当社の配送業務においても大幅に制限せざるを得ない状況で、お客様にはご不便をおかけしております。月曜日から通常の配送体制に戻りますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  関連記事

no image
■ポルノグラフィティ

 先日1月30日に、大阪城ホールで行われたポルノグラフィティ「19TH LIVE CIRCUIT  PG WASN’T BUILT IN A DAY」のライブに息子と行ってきました。 1994年に大阪でバンドを結成したようで、「アポロ」でメジャーデビューした1999年以降、テレビやラジオで聴くたびに「岡野さんの歌声は素敵やなぁ」と感じていましたが、ファンというほどではなく、ライブに行く […続きを読む]

no image
■久しぶりの甲子園球場

 日本のプロ野球が開幕して3週間が経ち、各チーム共に対戦が2巡目に入りました。 そういった中、阪神百貨店の上にある梅田ツインタワーズ・サウスに昨年本社を移転したご縁で、甲子園球場での「阪神対巨人戦」に招待されて野球観戦に行ってきました。 案内されたのがバックネット裏の最前列で、テンションが上がると同時に、家族から「テレビ中継に映ってるよ」と連絡が来て、思わず緊張してしまう席でもありました。 試合は […続きを読む]

no image
■ワクチン接種2回目

 新型コロナのワクチン接種の2回目を先週金曜日の夕方に受けてきました。「2回目の副反応がきつかった」という友人・知人が多かったり、異物混入のニュースがあったりで少し心配していました。 副反応は当日は接種部位の鈍い痛みだけでした。翌日は腕の痛みに加えてお昼頃から熱が上がり、ピークの時点で38度位(平熱は36.5度前後)になったので、用意していた解熱剤を服用しスポーツドリンクで水分補給しました。日曜日 […続きを読む]

no image
■醍醐寺 国宝展

 先日、大阪商工信用金庫様からチケットを頂戴したので、大阪中之島美術館で開催されている「醍醐寺 国宝展」に妻と行ってきました。 京都市伏見区にある醍醐寺は874年に創建され、7万点以上の国宝を所蔵しているようで、今回の国宝展は開創1150年を記念して国宝14件、重要文化財47件を含む約90件の名宝を公開しています。 写真や動画撮影は禁止のため、展示物をブログでお見せする事は出来ませんが、数百年~千 […続きを読む]

no image
■2017年私のヒット商品

 毎年「今年のヒット商品」と称してその年に流行したモノやコトが発表されています。今年は任天堂ゲーム機の「スイッチ」やSNSサイトのインスタグラムに投稿する際の「インスタ映え」が話題となっていたようです。(どちらも私には縁がありませんでしたが・・・) そんな中で、私にとっての今年のヒット商品として思い浮かんだのが「マヌカハニー」でした。今年の前半に何度か扁桃炎で熱が出て、その都度病院や市販薬のお世話 […続きを読む]