その他

ほろにが1軍デビュー

京セラドーム大阪 少し前にもプロ野球ネタをアップしましたが、先日9月20日にオリックスの青山大紀投手が、京セラドーム大阪での西武戦で1軍初登板・初先発しました。
 初回に四球2つの後に3ランを浴びるなど、4回を投げて4失点という結果でした。強力打線を相手に、2回以降も踏ん張って投げていましたが、今後に課題の残るほろにがいデビュー戦となりました。
 青山投手は、奈良の智辯学園のエースとして、高校2年の夏と3年の春に甲子園に出場し、トヨタ自動車を経て、昨秋のドラフト4位でオリックス・バファローズに入団しました。
 このブログで青山投手を採り上げたのは、私的な理由で恐縮ですが、私の親戚(いとこの息子さん)だからです。厳しいプロ野球の世界で活躍出来る事を祈りながら、今後も応援していきたいと思います。来シーズン以降、オリックスファンでない方も注目してもらえれば嬉しく思います。 

  関連記事

no image
■ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕!

 4年前のブログで取り上げた第9回ラグビーワールドカップ2019日本大会が9月20日から開幕しました。これから11月2日の決勝戦まで、日本各地で熱戦が繰り広げられます。    日本代表は開幕試合の対ロシア戦を30対10で勝利しました。9月28日には、世界ランキング1位で優勝候補の一角であるアイルランド戦(静岡県袋井市)が行われます。番狂わせの少ないスポーツなので苦戦が予想されますが、好試合を期待し […続きを読む]

no image
■夢と魔法の国

 先日、家族で東京ディズニーリゾートに行ってきました。初日は、10数年ぶりのディズニーランドでした。予想していたものの、早朝から多くのお客さんが並んでいて、びっくりしました。アトラクションに乗るための長~い行列や、ショーやパレードを観るための場所確保など、その様子を見ているだけで大変そうでした。 印象に残ったのは、ディズニーキャストの気持ちの良い対応や、同じ服装をしたカップルや友達同士がたくさんい […続きを読む]

no image
■ボウリング

 このブログを始めて3年が経ち、ネタに困る今日この頃です。これからは、色々な書き方を試行錯誤していこうと思いますので、よろしくお願いします。  少し前になりますが、読売新聞でボウリングのスコアアップ方法について書かれた記事を見つけました。 1年以上ボウリングをしていないし、近いうちに行ってみたいな~と思いつつ、記事を切り取って読んでみました。 昔は200点を超えた事もあるし、150点は超えたいな~ […続きを読む]

no image
■今年のヒット商品

 今年のヒット商品と言えば、ゲームアプリ「ポケモンGO」や映画「君の名は。」を思い浮かべる方が多いと思いますが、私にとってはアイコス(iQOS)でした。 春頃から周りで愛用者が増え始め、入手困難な状況でしたが、ようやく私も10月から愛用し始めました 人気の理由は、有害性成分の量を紙巻たばこの煙と比べて約90%カットするとメーカーがアピールしている点だと思います。(信憑性は定かではありませんが…)  […続きを読む]

no image
■天神祭 4年振りの通常開催!

 日本三大祭の1つである大阪の天神祭が4年振りに船渡御・奉納花火を含めた通常開催に戻りました。 天神祭は平安時代の951年に始まり、戦時中も含めて完全に中止したことがなく今年で1073回目らしいのですが、コロナ禍においては制限をしながら部分開催の状況が続いていました。 今年は4年振りの完全開催ということで船渡御と奉納花火の鑑賞に行ってきました。10年前の鑑賞は建物の上階から見下ろしましたが、今回は […続きを読む]