ほろにが1軍デビュー
少し前にもプロ野球ネタをアップしましたが、先日9月20日にオリックスの青山大紀投手が京セラドーム大阪での西武戦で1軍初登板・初先発しました。
初回に四球2つの後に3ランを浴びるなど、4回を投げて4失点という結果でした。強力打線を相手に2回以降も踏ん張って投げていましたが、今後に課題の残るほろにがいデビュー戦となりました。
青山投手は奈良の智辯学園のエースとして、高校2年の夏と3年の春に甲子園に出場し、トヨタ自動車を経て、昨秋のドラフト4位でオリックス・バファローズに入団しました。
このブログで青山投手を採り上げたのは、私的な理由で恐縮ですが私の親戚(いとこの息子さん)だからです。厳しいプロ野球の世界で活躍出来る事を祈りながら、今後も応援していきたいと思います。来シーズン以降、オリックスファンでない方も注目してもらえれば嬉しく思います。
関連記事
-
-
■焼酎
2年前にこの欄で日本酒を採りあげましたが、実は焼酎も結構好きです。 学生時代の20数年前、当時ビールやチューハイを飲んでいましたが、先輩から「焼酎は安く酔えるけど、二日酔いになりにくいからいいぞ!」と勧められたのがきっかけで飲むようになりました。 社会人になってからは焼酎を飲む機会が減りましたが、30代になりビールを飲むとお腹一杯になると感じ始めた頃から、再び焼酎を飲む機会が増えた気がします。今 […続きを読む]
-
-
■お正月映画
先日、映画「海賊とよばれた男」を観に行きました。 原作は出光興産創業者の出光佐三をモデルとした主人公・国岡鐡三の一生と、出光興産をモデルにした国岡商店が大企業に成長するまでの過程が描かれています。 2013年に第10回本屋大賞を受賞し、現在までに累計発行部数が上下巻あわせて400万部を超える大ベストセラーとなっています。私は3年前に友人に薦められて原作を読み、映画化されたら是非観に行きたいと思っ […続きを読む]
-
-
■ラグビーワールドカップ2015
「第8回ラグビーワールドカップ2015」が始まりました。 10月末の決勝戦まで、熱戦が繰り広げられます。 日本代表は初戦の対南アフリカ戦で、「世紀の番狂わせ」と言われる大金星を挙げました。あいにく次のスコットランド戦では、激戦後の中3日の疲労の影響もあり大敗を喫しましたが、以前よりも注目度が高まっています。 私がラグビーを好きな理由は、通っていた高校・大学が強豪校だったため時々応援に行っていたか […続きを読む]