その他

プロ野球観戦

京セラドーム今年に入ってから事業所のオープンや移転の話題ばかりなので、たまには柔らかい話をお届けします。
8月に入り、プロ野球のペナントレースは終盤を迎えています。両リーグ共に一番西の球団が首位を走っていますが、関西にある両球団は低迷しています。
私は学生時代、大阪では珍しい広島ファンでした。現在は、関西の球団が勝ったらいいなと思う程度ですが、京セラドームが近いこともあり年に数回はライブ感を楽しむために球場に足を運びます。バルーン応援
先日、チケットを頂戴したので20年振りに甲子園でのプロ野球観戦に行ってきました。(高校野球は5年前に行きました)ドーム球場は空調完備で快適ですが、甲子園の浜風も心地良く感じました。
阪神ファン一色の雰囲気の中、にわか阪神ファンになって応援し、幸い阪神が勝ったので、甲子園にも時々行ってみようかなと感じた野球観戦でした。

  関連記事

no image
■「緊急事態宣言」全面解除

 全国で発令されていた緊急事態宣言が、段階的解除を経て5月25日に全面解除となりました。日本中が外出自粛や休業の要請に応えてきた結果、新型コロナウイルスの陽性判明者数が大幅に減少し、一旦は落ち着きつつあります。(再増加している地域もあり、予断を許さない状況ですが) 3月から休校となっていた学校の再開については、地域によって事情が異なるようです。大阪市・神戸市の私立校に通う私の子供達は、5月から一部 […続きを読む]

no image
■ゴルフ観戦

 私の趣味はゴルフですが、知り合いからチケットを頂戴したので、9月15日に初めてプロゴルフの観戦に行ってきました。 当日は今期最多の13,000人を超えるギャラリーが集まったようで、物凄い人混みでした。現地ではお客様や取引先の幹部の方々に偶然お会い出来て、お互いに私服姿での社外交流となりました。 全英女子オープンに優勝した渋野選手をはじめ、色々な選手のスタート前の練習風景や実際のプレーなどを間近で […続きを読む]

no image
■ONE PIECE(ワンピース)

 少し前の話になりますが、今年の3月に「ONE PIECE」の単行本全巻(まだ完結していませんが…)を購入しました。 (国内で最も売れている漫画ですが、詳細については省略します。) 購入した表向きの理由は、中学受験に合格した息子(漫画を全く読まなかった小学校生活)へのご褒美ですが、実際には家族全員が楽しめそうな漫画を検討した結果、ワンピースに決定しました。 世間で人気がある事は以前から知っていまし […続きを読む]

no image
■醍醐寺 国宝展

 先日、大阪商工信用金庫様からチケットを頂戴したので、大阪中之島美術館で開催されている「醍醐寺 国宝展」に妻と行ってきました。 京都市伏見区にある醍醐寺は874年に創建され、7万点以上の国宝を所蔵しているようで、今回の国宝展は開創1150年を記念して国宝14件、重要文化財47件を含む約90件の名宝を公開しています。 写真や動画撮影は禁止のため、展示物をブログでお見せする事は出来ませんが、数百年~千 […続きを読む]

no image
■NHK大河ドラマ「真田丸」

 突然ですが、私は毎年NHK大河ドラマを観ています。 初めて見たのは、確か「独眼竜政宗」だったと思います。大河ドラマは脚色されたストーリーですが、気軽に歴史を学べるので30代後半からは欠かさず観ています。 今年は、戦国時代における真田一族の活躍を描いた「真田丸」です。今回は大河ドラマが始まる前に「真田三代」を読んで予習しました。  当社の介護大阪の近くには「真田山」という地名があります。 大坂の陣 […続きを読む]