忘年会再開!
当社では今年の夏に再開した社内懇親会に続いて、年末は4年振りとなる忘年会を各事業所で再開しました。
ということで11月22日に備品大阪、12月15日に介護阪神の忘年会に参加させてもらいました。コロナ禍以降に入社した社員をはじめ両事業所の社員とゆっくり話す機会を持てました。
コロナ禍には「忘年会や懇親会を再開出来る日はくるのか?」と考えていましたが、参加者が笑顔でワイワイしている様子を見ていると「再開出来て良かったな~」としみじみ感じました。
再開にあたり、コロナ禍に社員に贈っていたカタログギフトを終了するか迷いましたが、家族や友人・知人との時間に活用して欲しいという想いを込めて今年も継続することにしました。
介護阪和 念願の新築移転オープン!
介護阪和は2011年4月に大阪府岸和田市に開設しました。開設してから13年目に入ったこの間、多くのお客様からのご愛顧を賜り、順調に業容を拡大してまいりました。
開設当初から全事業所の中で最も狭い事業所だったため、移転は喫緊の課題でした。移転候補地を探す中、賃借していた従来の物件から車で7~8分の場所で土地を取得する事ができ、このたび念願の新築移転オープンとなりました。
新事業所は空調完備の整備室や洗浄スペース・乾燥室を設置するなど生産性向上と職場環境の改善に繋がるよう配慮しました。
介護阪和の社員一同、気持ちを新たにより一層のサービス向上に努めてまいりますので、益々のお引き立てをよろしくお願い申し上げます。
(追記)お車でお越しの際は国道26号線からは入りにくいため、写真掲載の裏通りの正門側からご入場をお願いいたします。
阪神タイガース アレのアレ!
59年振りの関西勢対決となった野球の日本シリーズは4勝3敗で阪神タイガースがオリックスバファローズを下して38年振り2度目の日本一となりました。
59年前の日本シリーズは東京オリンピックの開会式と日程が重なった事もあり盛り上がりを欠いたようですが、今回は関西地区では特に大きな盛り上がりとなりました。
38年前に阪神タイガースが日本一になった時は道頓堀川にカーネル・サンダース人形が投げ込まれ、それ以降日本一から遠ざかっていたので「カーネルの呪い」と言われていましたが、ようやく呪いも解けたようです。
早速本日から阪神百貨店では優勝セールが始まるようです。本社が入居するビルに阪神百貨店梅田本店があるので今週はかなり賑わいそうです。両リーグの王者同士ががっぷり四つでいい戦いでした!