会社情報など

対面研修再開

 コロナ禍で全てリモートにて実施していた社内研修ですが、5類への移行に伴い3年振りに対面での研修を再開しました。
 5月末に全事業所の所長と本社幹部を対象にした幹部研修、6月は今期から主任となった社員6名を対象にした研修を開催しました。
 どちらもの研修もリモートでも内容は伝わるかもしれませんが、久しぶりの再会や初対面をお互いに喜んでいる様子を見ていると、対面で開催する意義はあるなと感じました。
 社内外問わず研修やミーティングは新しい時代に合わせて、対面とリモートを組み合わせて実施していければと思います。

     会社情報など

本社を移転しました

大阪梅田ツインタワーズ・サウス このたび5月22日より本社を大阪梅田ツインタワーズ・サウス17階(阪神百貨店の上)に移転しました。
 本社機能を大阪市東成区から北区梅田に移転したのが1994年、その後2003年に移転した大阪駅前第四ビルには20年間入居していました。 
 これまで各営業拠点の職場環境改善を優先して自社物件の比率がおよそ半数になり、続いて本社の環境改善やBCP対策を検討していたところ、良いタイミングで近隣に新しいビルが竣工したこともあり今回の移転となりました。
 本社には多くのお取引先様がお見えになりますので、従来よりも良い環境でお迎え出来ればと思います。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

     その他

神奈川旅行

 今年のGWは神奈川観光に行ってきました。今まで日本各地を旅行していますが、神奈川県は出張以外では30年振りの宿泊となりました。
 初日は中華街に行った後、山下公園やみなとみらい周辺を散策して横浜駅界隈で夕食・宿泊しました。2日目はスラムダンクの聖地鎌倉高校前や江ノ島周辺を散策して箱根の宿に移動しました。最終日は風が強い中でロープウェイや遊覧船が運休となりましたが彫刻の森美術館や芦ノ湖に足を運びました。
 新幹線をはじめ、どこに行っても人が多く昼食の待ち時間が長かったり、電車・バスが満員で脚がパンパンになりました。(今回は県内の移動にレンタカーを使いませんでした)色々とハプニングもあり疲れましたが楽しい旅行となりました。
 今日からコロナウイルス感染症の分類が2類相当から5類に変更となりました。日本では3年続いたコロナ禍でしたが、ようやく新しい段階に進めそうです。
ガンダム・中華街鎌倉高校前・江ノ島彫刻の森美術館・芦ノ湖