ブログを始めて10年
このブログを2015年4月17日に始めてから、早いもので丸10年が経ちました。初投稿は、東日本大震災後の復旧を経て仙台港背後地土地区画整理事業が竣工した内容でした。
ホームページをリニューアルしたのを機に始め、当初はいつまで続けられるだろうかと思っていましたが、読者の皆様に支えられて、今回のブログで178本目の投稿となりました。
ブログを書くにあたり、個人的に緩めのルールをいくつか決めています。①毎月最低1回はアップ ②なるべく政治・芸能ネタは控える ③内容はなるべく偏向的にならないように気をつける ④「会社情報」と「その他」の割合は半々程度 ⑤たまにはクスッと笑いをとりたい(願望)などです。
お取引先の方に「いつも見ています」と声を掛けられる事が年々増え、社員やその家族、友人・知人の他、求職者もよく見てくれているようなので頑張って続けようと思います。
(一番身近な妻や子供はほとんど見たことが無いようです・・・)
関連記事
-
-
■備品事業部のPR動画 遂に公開!!
このたび、備品事業部の整備の様子や研修内容を紹介するPR動画(約7分)をホームページにアップしました。 当社の介護事業部では、約10年前から業界では先駆けて、福祉用具の整備工程の動画を公開しています。静止画では伝わりにくい部分を動画でご覧頂き、お客様により安心感を持ってもらう事を目的として制作しています。 介護事業部の動画が好評を博していることから、「備品事業部でもPR動画を!」という話になり今 […続きを読む]
-
-
■備品青森 新築移転オープン!
備品青森は2017年5月に青森県八戸市に開設しました。開設してから丸7年が経過したこの間、多くのお客様からのご愛顧を賜り、順調に業容を拡大してまいりました。 取扱量の増加に伴って倉庫が手狭になり、移転は急務の状況でした。移転候補地を探す中、賃借していた従来の場所から車で20分程度の場所に土地を取得する事ができ、このたび念願の新築移転オープンとなりました。 新事業所はプラットホームタイプの床で、空 […続きを読む]
-
-
■第46期安全衛生委員会(オンライン)
2年前のブログでもアップしましたが、当社では例年2月に全事業所の安全担当者が大阪に集まって、安全衛生委員会を開催しています。コロナ禍ということで昨年度からはWebに変更して、今年は2月の16~17日の2日間にわたって開催しました。 今回は担当者の変更が多かったため、冒頭に「毎日元気に出社しようと思えるためには、職場内のハード・ソフト両面の整備と合わせて、各自の健康管理や所内の人間関係が大切」であ […続きを読む]