暑中お見舞い申し上げます
当社では来週から夏期休暇(8/11~16)に入りますので、この場をお借りしてお知らせいたします。短かった梅雨が明け、連日各地で真夏日や猛暑日となっています。また、7月からコロナ感染者数が急激に増えて第7波となりました。
そうした中、熱中症対策と感染対策の両立のために、当社社員が配送業務中の状況に応じてマスクを外す場面があるかと思いますが、お客様におかれましては、あらかじめご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
話は変わって私の近況ですが、6月末にゴルフプレー後に軽い熱中症になったため、7~8月はラウンドしないと決めて、秋に備えてコツコツ練習しています。
また、最近までNetflixで「国民の僕(しもべ)」というドラマにはまっていました。(シーズン3まで全部観ました。)ウクライナのゼレンスキー大統領の俳優時代の代表作で、一般人が突然大統領になってしまうコメディです。運命の巡り合わせに驚くと共に、描かれている美しい風景や出演者は今どうなっているのかと気になっています。
とりとめのないブログになりましたが、皆様におかれましては、体調にはくれぐれもご留意されてお過ごしください。
関連記事
-
-
■避難指示の解除
東日本大震災・福島第一原子力発電所の事故から6年が経ちました。もう6年なのか、まだ6年なのか複雑な心境ですが、復旧・復興工事などで、お客様・お取引先と共に当社も微力ながら貢献してきました。 その中で、福島県は他県と異なり除染作業が最優先で進められ、順次避難指示の解除が行われてきました。 この3月31日から4月1日にかけて、飯館村、川俣町山木屋地区、浪江町、富岡町の広い範囲で、あらたに避難指示が解 […続きを読む]
-
-
■備品福岡 念願の新築移転オープン!!
備品福岡は38年前の1987年に九州では最初の事業所として、福岡県糟屋郡志免町でオープンした後、規模の拡大に応じて同町内・糟屋郡粕屋町と移転をしてまいりました。 粕屋町では2016年7月から8年以上営業してきましたが、当時と比較して取扱量・社員数が大幅に増加しており、移転の必要性を感じながら運営しておりました。そうした中、糟屋郡須恵町内に土地を取得し、このたび念願の新築移転オープンとなりました。 […続きを読む]
-
-
■ブログを始めて10年
このブログを2015年4月17日に始めてから、早いもので丸10年が経ちました。初投稿は、東日本大震災後の復旧を経て仙台港背後地土地区画整理事業が竣工した内容でした。 ホームページをリニューアルしたのを機に始め、当初はいつまで続けられるだろうかと思っていましたが、読者の皆様に支えられて、今回のブログで178本目の投稿となりました。 ブログを書くにあたり、個人的に緩めのルールをいくつか決めています。 […続きを読む]
-
-
■新年ごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。 昨年、当社は介護事業部では横浜・和歌山、備品事業部では新潟・香川・北九州、合わせて5つの事業所を出店する事が出来ました。 また、熊本地震の際には大変ご心配をおかけしましたが、皆様には多大なるご支援を賜り、あらためて厚く御礼申し上げます。 今年は、近年力を入れている取り組みに対して更に改善・発展出来るよう、着実に歩みを進めたいと思います。 今年も皆様のお役に立 […続きを読む]
-
-
■株式会社アール・トップスとの資本業務提携
先般2月1日付にて、北海道で事務機器・OA機器等のレンタル業を営む「株式会社アール・トップス」並びに関係会社の全株式を取得し、三共リースグループの一員となりましたので、この場をお借りして皆様にお知らせ致します。 同社は1998年設立、上川郡鷹栖町にある本社・旭川支店の他、札幌支店と苫小牧営業所の3拠点体制で運営しており、道南・道央地方を中心に北海道内の広域にわたって、建設現場を中心にレンタルして […続きを読む]