Jリーグ観戦
先週末に、ヤンマースタジアム長居で行われたサッカーJリーグ「セレッソ大阪VS浦和レッズ」の試合を見に行ってきました。
プロ野球は一応在阪球団を応援しますが、Jリーグでは特にひいきのチームがある訳ではなく、普段は日本代表戦などをテレビ観戦する程度です。今回は無料チケットに応募して当選し、久しぶり(約20年ぶり?)のサッカー観戦だったため、ワクワクしながらスタジアムに足を運びました。
今年J1に復帰したばかりで首位のセレッソ大阪が、観客動員数No.1の浦和レッズをホームに迎えての試合でしたが、レッズファンは人数が少ないにもかかわらず、応援は声が揃っていて迫力がありました。
セレッソ大阪の企画チケットに当選したので、にわかファンになって応援し、結果は4対2でセレッソ大阪が勝利しました。思っていたよりも迫力があり、点数もたくさん入って楽しい時を過ごせたので、また行ってみたいと感じたサッカー観戦でした。
関連記事
-
-
■ラグビーワールドカップ2015
「第8回ラグビーワールドカップ2015」が始まりました。 10月末の決勝戦まで、熱戦が繰り広げられます。 日本代表は初戦の対南アフリカ戦で、「世紀の番狂わせ」と言われる大金星を挙げました。あいにく次のスコットランド戦では、激戦後の中3日の疲労の影響もあり大敗を喫しましたが、以前よりも注目度が高まっています。 私がラグビーを好きな理由は、通っていた高校・大学が強豪校だったため時々応援に行っていたか […続きを読む]
-
-
■2023年新年ごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 昨年は、新型コロナの感染拡大をはじめ、ウクライナでの戦争や急激な円安・物価高など,、経営環境が大きく変化する1年となりました。 今年は、長年かけて進めてきた新システムの運用を予定しています。お取引先の皆様には、時期が近づきましたらご案内してまいります。 本年も皆様のお役 […続きを読む]
-
-
■桜が綺麗です
4月に入り企業や学校も新年度がスタートしました。今年は桜の開花が例年よりも早めで、大阪でも既に満開となり、お花見シーズンがピークを迎えています。 当社では、新システムの導入を来月に控え、テスト・検証が最終段階に入っています。あわせて、お客様へのご案内についても順次進めてまいります。 政府のコロナ政策においては、5月に感染症法上の分類を2類相当から5類相当へ引き下げる予定で、コロナ禍からの大きな転 […続きを読む]
-
-
■台風10号
8月22日に発生した台風10号は、8月29日に鹿児島県に上陸した後、西日本を横断して、昨日9月1日に東海道沖で熱帯低気圧となりました。 今回の台風は、発生から終始ゆっくりとした動きで進路の予測が難しく、中心から遠く離れた東日本・東海地区でも大雨となり、被害も広範囲にわたりました。 当社においては、人的被害や事業所の被害はありませんでしたが、九州・中国・関西の各事業所で半日~1日半程度休業する事と […続きを読む]
-
-
■2020年をふりかえって
本年最後のアップとなります。今年は新型コロナウイルスに関連する話題が1年を通して続きました。また、東京オリンピック・パラリンピックの延期や7月の豪雨災害など、明るいニュースが少ないまま年が暮れようとしています。 社内においては、本社の分散勤務に始まり、事業所間の往来の自粛、集合会議・研修や社内懇親会の中止など、制約の多い中での事業活動となりましたが、タブレット端末を使ったリモート会議・研修や面接 […続きを読む]