プロ野球観戦
今年に入ってから事業所のオープンや移転の話題ばかりなので、たまには柔らかい話をお届けします。
8月に入り、プロ野球のペナントレースは終盤を迎えています。両リーグ共に一番西の球団が首位を走っていますが、関西にある両球団は低迷しています。
私は学生時代、大阪では珍しい広島ファンでした。現在は、関西の球団が勝ったらいいなと思う程度ですが、京セラドームが近いこともあり年に数回はライブ感を楽しむために球場に足を運びます。
先日、チケットを頂戴したので20年振りに甲子園でのプロ野球観戦に行ってきました。(高校野球は5年前に行きました)ドーム球場は空調完備で快適ですが、甲子園の浜風も心地良く感じました。
阪神ファン一色の雰囲気の中、にわか阪神ファンになって応援し、幸い阪神が勝ったので、甲子園にも時々行ってみようかなと感じた野球観戦でした。
関連記事
-
-
■進撃の巨人
4月より当社の第46期が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。 突然ですが、昨年後半から「進撃の巨人」のアニメ・マンガを楽しんでいます。このブログをご覧の方の中にもファンがいらっしゃると思います。コロナ禍でおうち時間が増えた事をきっかけに「NETFLIX」を契約したところ、「進撃の巨人」ファンの娘に勧められて、配信されているアニメを観る事にしました。 人気がある事は薄々知っていましたが […続きを読む]
-
-
■カーシェアリング
私事ですが、妻がペーパードライバーを卒業するために、昨年後半から教習所に通い直した後、今年に入ってから月に1~2回、運転練習をしています。(私も同乗して練習に付き合っています) 練習するにあたって、初心者でも運転しやすいコンパクトカーが良いだろうという話になり、単身赴任中の社員から「予約が簡単で15分単位の料金設定なので利用しやすい」と以前に聞いていたカーシェアリングを利用することにしました。 […続きを読む]
-
-
■がらくた
12月17日に京セラドーム大阪で行われた桑田佳祐「LIVE TOUR 2017 がらくた」に行ってきました。 2年前のサザンオールスターズのライブはチケットが取れませんでしたが、ダメ元で応募したところ今回は運良くチケットを入手出来ました。周りを見渡すと、大半が私と同世代の40・50代のお客さんでした。 30年以上サザンの曲を聴いている私にとっては、リーダーであり作詞・作曲・ボーカル・ギターを担当 […続きを読む]
-
-
■大相撲春場所観戦
昨日、お得意先の社長に招待して頂き、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)で行われた大相撲三月場所の千秋楽に行ってきました。 大相撲を現地で観戦するのは東京に住んでいた時以来、約20年ぶりとなりました。升席の位置が正面でカメラ席の斜め後ろだったので、テレビ中継のように見やすい場所でした。 トップで並んでいた平幕の高安関と大関の大の里関がそれぞれ本割でも勝利して、優勝決定戦にもつれ込むなど大変盛 […続きを読む]
-
-
■暑中お見舞い申し上げます
長かった梅雨がようやく明けたと思ったら、一気に真夏日を迎えることになりました。来週から当社は夏期休暇(8/9~16)に入ります。 既にご案内済みかと存じますが、当社では今年度から暑中ハガキと年賀状の送付をとりやめる事としました。取引先におかれましては、あらかじめご了承の程よろしくお願い致します。 さて、夏休みの過ごし方ですが、例年は旅行に出かける事が多いのですが、今年は特別な予定の無い夏休みにな […続きを読む]