平成28年熊本地震
このたびの熊本を中心とした地震により被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
先般4月27日に飛行機で熊本に行ってきました。益城町にある備品熊本の事業所ですが、社員及び家族が無事で何よりでした。しかし、年度末で返却された商品の大半が、写真のように崩れ落ちて破損し、設備も損傷しました。
地震直後から、復旧工事関連の納品依頼やお問い合わせが増えておりますが、事業所内の安全を確保しながら、商品の選別・動作確認をしている状況です。
しばらくの間ご不便をおかけする事かと存じますが、お取引先様と共に復旧・復興のお役に立てるよう努めてまいりますので、なにとぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
今回のゴールデンウイークは、観光客のキャンセルが相次ぎましたが、多くのボランティアの方々が熊本に駆けつけています。熊本の1日も早い復興に向けて、大きな力になると思います。(写真は地震前の熊本城)
関連記事
-
-
■金沢~新潟~軽井沢
10月初旬に、金沢~新潟~軽井沢へ出張に行ってきました。 当社の備品金沢は開設してから17年目に入りました。近年、取扱量も増えている中、お客様のご要望にお応え出来るように社員一同で協力しながら運営しております。 久しぶりの金沢でしたが、国内外からの観光客が増え、数年前よりも活気が増している様子が伺えました。「この活気がずっと続けば良いな~」と思いながら金沢をあとにしました。 翌日は新幹線とJR […続きを読む]
-
-
■社内懇親会再開!
当社では、社員の慰労と交流を目的に、社内懇親会を3か月に1度開催していましたが、コロナ禍においては全て中止していました。 コロナ禍以降に入社・異動した社員の歓送迎会や忘年会等も開催しない状況が続いていましたが、社内アンケートで再開希望の声が多かった事もあり、3年半振りに再開する事にしました。 ということで早速、7月1日に備品神戸の懇親会に参加させてもらいました。コロナ禍以降に入社した社員とゆっく […続きを読む]
-
-
■備品広島 念願の新築移転オープン!
当社が大阪で創業してから10年後、初めて他県に出店したのが広島県でした。30年前に拠点を構えて以来ずっと、広島市安佐南区祇園にて営業を行ってまいりました。 しかしながら、近年は取扱量の増加や周辺環境の変化に伴って敷地・倉庫共に手狭になり、移転の必要性を感じながら運営しておりました。 ようやく西風新都リフレッシュパーク内に土地を取得し、このたびの竣工となりました。新事業所は床がプラットホームタイプ […続きを読む]
-
-
■新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 昨年、当社は創業40周年を迎えることが出来ました。 お客様からのご愛顧、取引先様からのご支援、そして社員一同の努力あっての事だと深く感謝しています。 世の中が変化していく中、当社も変化(進化)していくことによって、社会から必要とされるのだと思います。そういった中で、今年は色々と挑戦していく年にしたいと考えています。 50周年に向けて新たなスタートにするべく、 […続きを読む]
-
-
■東日本大震災から5年
東日本大震災から5年が経ちました。多くのメディアで、当時からの5年間を振り返る報道がされていますが、今回は当社の5年前を少し振り返りたいと思います。 2011年3月11日の地震発生時、仙台支店の社員2人は、仙台空港近くの現場にいました。引取作業を中止して会社に戻ろうとする際、ラジオで津波到来のニュースを聞いた社員のとっさの判断で、最短距離である海側の道路を選ばずに、山側に迂回して事なきを得ました […続きを読む]