会社情報など

研修旅行~アール・トップス視察

 6月北海道①先週の6月10~15日まで北海道に行ってきました。
前半は、「日本建設機械レンタル協会」の関西支部発足10周年記念の研修旅行で、月曜日は、株式会社カナモト様の札幌営業所を見学したり札幌市内を観光し、火曜日から水曜日の昼過ぎまでは、登別温泉での宿泊・苫小牧市でのゴルフなどを楽しみました。
 後半は、資本提携したアール・トップスの3拠点を視察すると共に、4月決算の打合せや、北海道赴任中の幹部社員と今後の取り組みなどを話し合いました。また、当社から各拠点に期間限定で出向している社員とアール・トップスの社員合同で、懇親会を苫小牧・旭川・札幌で開催しました。
6月北海道②
 出向してから2週間しか経過していませんが、早速現地の社員や現場に馴染んで、慣れないシステムにも対応して元気にしている様子を見て、少し安心しました。私もアール・トップスの社員と話す機会を持てて、今後のシステム変更・取り組みや期待などを伝える事が出来ました。
 1週間で札幌→登別→苫小牧→旭川→札幌と、各地を移動しながら宿泊したので疲れましたが、楽しく充実した1週間となりました。
<追記>今まで食わず嫌いだったスープカレーでしたが、北海道で食べて好きになりました。(また体重が増加したような気がします・・)

  関連記事

no image
■49期スタート!

 4月に入り多くの企業や学校で新年度がスタートしました。今年は桜の開花が平年より遅めで、大阪ではようやく開花が始まり、お花見のピークは今週末から来週になりそうです。 当社の前期(48期)は新システムの導入や本社の移転、2社との資本提携など、大きな変化があった1年となりました。 国内では、インバウンドの回復や日経平均株価が最高値を更新するなど明るい兆しもありますが、人材不足や為替・金利の動向は気にな […続きを読む]

no image
■平成30年7月豪雨

 この度の平成30年7月豪雨により被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 今回の豪雨は、西日本を中心に各地で大きな被害をもたらしていますが、当社の社員は無事を確認出来ました。(備品北九州の第2倉庫は40㎝ほど浸水しましたが・・) しかしながら、お取引先や当社社員の実家の中には被災された所もあり、不自由な状況で暑い夏を迎えられています。 現在、道路や鉄道などの交通・物流網をはじめ各地 […続きを読む]

no image
■備品東京 念願の新築移転オープン!!

 当社は会長が大阪で創業後、1980年台後半から西日本各地に拠点を広げていきましたが、創業から18年後の1993年、初めて東日本に出店したのが備品東京でした。 東京都葛飾区でスタートした後、規模の拡大に応じて同区内・埼玉県三郷市と移転をしてまいりました。三郷市では2004年から17年間営業してきましたが、当時と比較して取扱量・社員数が大幅に増加しており、移転の必要性を感じながら運営しておりました。 […続きを読む]

no image
■暑中お見舞い申し上げます

 当社では来週から夏期休暇(8/11~16)に入りますので、この場をお借りしてお知らせいたします。短かった梅雨が明け、連日各地で真夏日や猛暑日となっています。また、7月からコロナ感染者数が急激に増えて第7波となりました。 そうした中、熱中症対策と感染対策の両立のために、当社社員が配送業務中の状況に応じてマスクを外す場面があるかと思いますが、お客様におかれましては、あらかじめご理解・ご了承の程よろし […続きを読む]

no image
■備品青森オープン!

 備品事業部の東北地方における5か所目の拠点として、備品青森が今月より八戸市にオープンしました。東北では備品山形以来、3年ぶりの出店となりました。 青森県の人口は約137万人、面積は全国第8位で、八戸市は県の南東部にあります。営業エリアは青森県の他、八戸市に近い岩手県北部を予定しています。 従来は備品岩手の担当エリアでしたが、お客様・地域に密着してより迅速に商品・サービスをお届け出来るように、との […続きを読む]