2020年新年ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。おかげさまで、昨年は備品三重を6月、備品鹿児島を10月に出店する事が出来ました。
今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されるという事で、例年以上に日本が世界中から注目される年になりそうです。
当社においては、ベテラン社員の課題解決力向上を図ると共に、近年入社している多くの若手社員が成長する事で、会社全体のレベルアップに繋げていきたいと思います。
皆様のお役に立てるよう、社員一同努めてまいりますので、本年もよろしくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
■介護甲子園
先般2月22日に、インテックス大阪で行われた「第7回介護甲子園」に行ってきました。友人が理事をしている事もあり、以前から関心を持っていました。今回は、午後からの表彰式のみ観覧してきました。(以下、介護甲子園のホームページより抜粋) 「介護甲子園」とは、介護から日本を元気にしたいという想いを持つ全国の同志により開催される、介護業界に働く人が最高に輝ける場を提供するイベントです。 全国からエントリー […続きを読む]
-
-
■平成28年熊本地震
このたびの熊本を中心とした地震により、被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 先般4月27日に飛行機で熊本に行ってきました。益城町にある備品熊本の事業所ですが、社員及び家族が無事で何よりでした。しかし、年度末で返却された商品の大半が写真のように崩れ落ちて破損し、設備も損傷しました。 地震直後から復旧工事関連の納品依頼やお問い合わせが増えておりますが、事業所内の安全を確保しながら商品の選別 […続きを読む]
-
-
■月例ミーティング
当社では、毎月1回、事業所のメンバーが集まって月例ミーティングを実施しています。 ミーティングの内容は、先月に受付した修理点検依頼に対する原因追究や再発防止策の検討、安全衛生・セキュリティ対策、今月の目標や行動予定など多岐にわたります。 毎月の進捗状況を振り返って、皆で情報を共有したり、今後について議論する事は、事業所運営において大切な時間と考えています。 これからも、各事業所で質の高いミーティ […続きを読む]
-
-
■2024年を振り返って
2024年も残すところわずかとなりました。今年は元日に能登半島地震、8月には日向灘地震発生に伴い南海トラフ地震臨時情報が発表された他、各地で台風や水害に見舞われた1年となりました。明るい話題としては20年振りに新札が発行され、スポーツ界ではメジャーリーグLAドジャースの大谷選手の50-50達成やパリオリンピック・パラリンピックでの選手の活躍が嬉しいニュースとなりました。 当社においては2月に北海 […続きを読む]
-
-
■2023年新年ごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 昨年は新型コロナの感染拡大をはじめ、ウクライナでの戦争や急激な円安・物価高など経営環境が大きく変化する1年となりました。 今年は長年かけて進めてきた新システムの運用を予定しています。お取引先の皆様には時期が近づきましたら、ご案内してまいります。 本年も皆様のお役に立てる […続きを読む]