天神祭 4年振りの通常開催!
日本三大祭の1つである大阪の天神祭が、4年振りに船渡御・奉納花火を含めた通常開催に戻りました。
天神祭は平安時代の951年に始まり、戦時中も含めて完全に中止したことがなく、今年で1073回目らしいのですが、コロナ禍においては制限をしながら部分開催の状況が続いていました。
今年は4年振りの完全開催ということで、船渡御と奉納花火の鑑賞に行ってきました。10年前の鑑賞は建物の上階から見下ろしましたが、今回は川沿いの臨場感溢れる場所から鑑賞しました。
気分を盛り上げるために、浴衣をレンタルして初めて外出しました。慣れない格好で草履だったので歩きにくく大変疲れましたが、良い経験となりました。
関連記事
-
-
■ゴルフシーズン到来!
暑かった夏も終わり、すっかり秋めいてきました。 私の趣味であるゴルフについては3年前のブログで投稿しましたが、ネタに困ってきたので再度取り上げたいと思います。 真夏は熱中症を避けるために打ちっぱなし場で練習していましたが、秋のゴルフシーズンを迎えコースに出る機会が増えてきました。腕前については3年前とあまり変わらず100を切れるかどうか、といったところです。 この秋もお取引先のコンペやプライベー […続きを読む]
-
-
■日本酒
ブログなので、たまには柔らかい話題をお届けします。 私はお酒に強い方ではありませんが、色々な種類のお酒を好き嫌いなく美味しく頂きます。その中でも最近特に好んで飲んでいるのが「日本酒」です。 プライベートや仕事で地方に行った際は、地酒を必ず味わうようにしています。醸造アルコールを使用していない「純米」タイプは翌日に残りにくい気がするので(気のせい?)特にお気に入りです。 近年は世界的な和食ブームも […続きを読む]
-
-
■2021年をふりかえって
今年も残すところ10日あまりとなりましたが、コロナ関連の話題が1年を通して続きました。その他、東京オリンピック・パラリンピックの開催や大谷選手の活躍などが印象に残りました。 社内においては引続き制約の多い中での事業活動となりましたが、WEBでの会議や研修等はすっかり定着してきました。個人としては昨年6kg減っていた体重が4kgリバウンドしました・・・。 最近はオミクロン株やワクチンの3回目接種、 […続きを読む]
-
-
■ポルノグラフィティ
先日1月30日に、大阪城ホールで行われたポルノグラフィティ「19TH LIVE CIRCUIT PG WASN’T BUILT IN A DAY」のライブに息子と行ってきました。 1994年に大阪でバンドを結成したようで、「アポロ」でメジャーデビューした1999年以降、テレビやラジオで聴くたびに「岡野さんの歌声は素敵やなぁ」と感じていましたが、ファンというほどではなく、ライブに行く […続きを読む]
-
-
■Official髭男dism
大阪城ホールで行われた「Official髭男dism」のライブに中3の息子(ワクチン接種済)と行ってきました。 第5波の真っ最中でのチケット募集でしたが、「冬前なら落ち着いているか、そうでなければ開催中止になるだろう」と思いつつ、ダメ元で応募したところ当選しました。10月に妻が行ったライブはアリーナ席の11列目でしたが、今回はスタンド席の15列目でした。残念に感じていると、息子から「当選しただけ […続きを読む]