その他

侍ジャパン 優勝おめでとうございます!!

2023年3月22日読売新聞夕刊 野球の国・地域別対抗戦「第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」が日本時間の3月8日に開幕し、連日熱戦が繰り広げられました。今日の午前に日本代表はアメリカ代表との決勝戦を3-2で勝利し14年振りの世界一に返り咲きました。
 私は今朝の決勝戦はリアルタイムで観戦出来ませんでしたが、昨日のメキシコとの準決勝はテレビにかじりついて観戦し、最後に村上選手の逆転サヨナラタイムリーで勝利した時は興奮・感動と共に涙ぐんでしまいました。
 トップ選手が集まっていても好不調がある中で、共に助け合い・励まし合って懸命かつ楽しそうにプレーする姿が印象に残りました。また栗山監督が不振の村上選手を信じ続けた起用も心に残りました。
 まるで筋書きがあったかのようなドラマチックな結末でしたが、この2週間本当に楽しくハラハラドキドキしっ放しでした。最高の結末となった侍ジャパンのメンバーに感謝と共に祝福の言葉を送りたいと思います。

  関連記事

no image
■防災の日

 過去のブログでも取り上げましたが、9月1日は「防災の日」、8月30日~9月5日は「防災週間」です。防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定され、日本では台風シーズンでもあることから「災害への意識を忘れないように」ということで防災週間も設けられました。 今年も全国各地で豪雨災害が発生しています。「災害はいつでもどこでも起きうる」事を想定して、当社では災害時の帰宅困難者用に非 […続きを読む]

no image
■大阪万博 開催決定!

 2025年の万国博覧会が、日本で開催される事が決定しました。日本では2005年の「愛知万博(愛・地球博)」以来20年振り、大阪での開催は1970年に続き2回目となります。 2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに続く国家プロジェクトとして、大阪の経済界では、今年の賀詞交歓会や業界団体の会合をはじめ、取引先との会話の中でも、大阪万博開催に期待する声が多かったように思います。 今後、 […続きを読む]

no image
■日本酒

 ブログなので、たまには柔らかい話題をお届けします。私はお酒に強い方ではありませんが、色々な種類のお酒を好き嫌いなく美味しく頂きます。その中でも、最近特に好んで飲んでいるのが「日本酒」です。 プライベートや仕事で地方に行った際は、地酒を必ず味わうようにしています。醸造アルコールを使用していない「純米」タイプは、翌日に残りにくい気がするので(気のせい?)特にお気に入りです。 近年は世界的な和食ブーム […続きを読む]

no image
■九州横断旅行(聖地巡礼)

 今年の夏季休暇の前半は、今まで宿泊したことが無い佐賀~大分に家族で行ってきました。大阪~博多間は新幹線、九州内の移動はレンタカーを利用しました。 初日は佐賀県呼子名物のイカの活け造りを食べた後、有田町で九州陶磁博物館を見学して嬉野温泉に宿泊しました。 2日目は「進撃の巨人」とコラボしている大分県日田市に移動して、日田駅前のリヴァイ兵長の銅像やタイアップしているホテルなどで写真撮影後、作者の諌山創 […続きを読む]

no image
■ブックオフ

 2月も最終日となり、春が近づいて来ました。毎年、新年度を迎えるこの時期になると家の中を整理しています。 その中で、不要になった本については、ブックオフに持ち込んでいます。今年も、家中から集めた100冊程度を買取してもらいました。値段の付かない本もありましたが、合計で4,000円程度になりました。 ブックオフでは買取だけでなく、中古販売もしているので、買取査定の待ち時間に店内を歩き回って、面白そう […続きを読む]