Jリーグ観戦
先週末に、ヤンマースタジアム長居で行われたサッカーJリーグ「セレッソ大阪VS浦和レッズ」の試合を見に行ってきました。
プロ野球は一応在阪球団を応援しますが、Jリーグでは特にひいきのチームがある訳ではなく、普段は日本代表戦などをテレビ観戦する程度です。今回は無料チケットに応募して当選し、久しぶり(約20年ぶり?)のサッカー観戦だったため、ワクワクしながらスタジアムに足を運びました。
今年J1に復帰したばかりで首位のセレッソ大阪が、観客動員数No.1の浦和レッズをホームに迎えての試合でしたが、レッズファンは人数が少ないにもかかわらず、応援は声が揃っていて迫力がありました。
セレッソ大阪の企画チケットに当選したので、にわかファンになって応援し、結果は4対2でセレッソ大阪が勝利しました。思っていたよりも迫力があり、点数もたくさん入って楽しい時を過ごせたので、また行ってみたいと感じたサッカー観戦でした。
関連記事
-
-
■SEKAI NO OWARI(セカオワ)
2月11日に京セラドーム大阪で行われた「SEKAI NO OWARI」のコンサートに行ってきました。 クラシックのファミリーコンサートは、気軽な雰囲気なので毎年行っていますが、ポップス系のコンサートは、20代半ばに行ったサザンオールスターズ以来のため、ドキドキしながら会場に向かいました。 ラジオやテレビを通じて、変わったバンド名と共にいくつかの曲は知っていましたが、周りを見ると幅広い世代の観客が […続きを読む]
-
-
■久しぶりの甲子園球場
日本のプロ野球が開幕して3週間が経ち、各チーム共に対戦が2巡目に入りました。 そういった中、阪神百貨店の上にある梅田ツインタワーズ・サウスに昨年本社を移転したご縁で、甲子園球場での「阪神対巨人戦」に招待されて野球観戦に行ってきました。 案内されたのがバックネット裏の最前列で、テンションが上がると同時に、家族から「テレビ中継に映ってるよ」と連絡が来て、思わず緊張してしまう席でもありました。 試合は […続きを読む]
-
-
■ゴルフ
今回は趣味の1つである「ゴルフ」について少し書いてみたいと思います。 趣味とは言うものの年間10回程度ラウンドする月1ゴルファーです。20代から始めましたが、練習不足もあって100を切れるかどうかの腕前です。 しかしながら、腕前はともかく、綺麗な緑の中でプレーする爽快感は格別です。更に、私が考えるゴルフの魅力は、仕事との共通点が多く楽しく色々と学べるという点です。 決められたルールの中で明確な目 […続きを読む]
-
-
■50歳になりました
私事ながら3月8日で50歳になりました。これまでを簡単に振り返ると以下の通りです。少しの間お付き合い願います。 <学生の頃>早く大人になりたいと思っていました。大人になれば、働いたり出来る事が増えると考えていました。 <社会人になった頃>当時の直属の上司のように、どんな事でも答えてくれて仕事をバリバリこなす30代に憧れていました。 <30歳>娘が生まれて親になり、しっかり育てられるだろうかと不安 […続きを読む]