その他

ラグビーワールドカップ2015

ラグビーワールドカップ 「第8回ラグビーワールドカップ2015」が始まりました。
10月末の決勝戦まで、熱戦が繰り広げられます。
日本代表は初戦の対南アフリカ戦で、「世紀の番狂わせ」と言われる大金星を挙げました。あいにく次のスコットランド戦では、激戦後の中3日の疲労の影響もあり大敗を喫しましたが、以前よりも注目度が高まっています。
私がラグビーを好きな理由は、通っていた高校・大学が強豪校だったため時々応援に行っていたからです。また、20代の半ばには広島・仙台で約3年間、草ラグビーチームに所属していました。チームメート全員が経験者であるにもかかわらず、未経験の私を温かく迎えてくれ、下手ながらも楽しくプレーしていました。
4年後の2019年には、日本でワールドカップが開催されます。今から楽しみですが、まずは今大会の
目標であるベスト8に進めるよう、対サモア戦(10/3)・アメリカ戦(10/12)を応援したいと思います。

  関連記事

no image
■ゴルフ観戦

 私の趣味はゴルフですが、知り合いからチケットを頂戴したので、9月15日に初めてプロゴルフの観戦に行ってきました。 当日は今期最多の13,000人を超えるギャラリーが集まったようで、物凄い人混みでした。現地ではお客様や取引先の幹部の方々に偶然お会い出来て、お互いに私服姿での社外交流となりました。 全英女子オープンに優勝した渋野選手をはじめ、色々な選手のスタート前の練習風景や実際のプレーなどを間近で […続きを読む]

no image
■カーシェアリング

 私事ですが、妻がペーパードライバーを卒業するために、昨年後半から教習所に通い直した後、今年に入ってから月に1~2回、運転練習をしています。(私も同乗して練習に付き合っています) 練習するにあたって、初心者でも運転しやすいコンパクトカーが良いだろうという話になり、単身赴任中の社員から「予約が簡単で15分単位の料金設定なので利用しやすい」と以前に聞いていたカーシェアリングを利用することにしました。  […続きを読む]

no image
■サッカー日本代表 決勝トーナメント進出!

 第21回目となるFIFAワールドカップが、6月14日から7月15日にかけてロシアで開催されています。 連日熱戦が繰り広げられる中、昨夜日本はポーランドとの予選最終戦に臨みました。引き分け以上で自力突破という状況の中、結果は0-1で敗れましたが、予選3試合のフェアプレーの差(イエローカードの少なさ)でセネガルを上回ってグループ2位に滑り込み、決勝トーナメント進出を果たしました。 テレビ観戦していて […続きを読む]

no image
■阪神タイガース アレのアレ!

 59年振りの関西勢対決となった野球の日本シリーズは、4勝3敗で阪神タイガースがオリックスバファローズを下して、38年振り2度目の日本一となりました。 59年前の日本シリーズは、東京オリンピックの開会式と日程が重なった事で盛り上がりを欠いたようですが、今回は関西地区では特に大きな盛り上がりとなりました。 38年前に阪神タイガースが日本一になった時は、道頓堀川にカーネル・サンダース人形が投げ込まれ、 […続きを読む]

no image
■藤井 風

 突然ですが、我が家ではシンガーソングライターの「藤井 風」が熱い状況です。元々は妻が1年半くらい前からファンになり、それまでやっていなかったSNSでフォローするようになったり、家族・友人へ布教活動を始めたりしていました。 私は当初はあまり興味が湧かず、家でかかっている曲をBGM程度に聞き流していましたが、最近になって報道番組でインタビューされているのを観て、真面目で誠実な姿勢に感銘を受けて聴き始 […続きを読む]