その他

防災の日

 自宅備蓄品過去のブログでも取り上げましたが、9月1日は「防災の日」、8月30日~9月5日は「防災週間」です。防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定され、日本では台風シーズンでもあることから「災害への意識を忘れないように」ということで防災週間も設けられました。
 今年も全国各地で豪雨災害が発生しています。「災害はいつでもどこでも起きうる」事を想定して、当社では災害時の帰宅困難者用に非常食や飲料水、非常用トイレ、防寒・保温シート等を全事業所に備蓄しています。
 先日、我が家の非常食を確認したところ、アルファ米とレトルトカレーの消費期限が半年ほど過ぎていました。カレーライスとなって食卓に出ましたが、皆さんもチェックしておくことをお勧めします。
 最後に、先月24日に京セラ・第二電電(現KDDI)の創業者である稲盛和夫氏が逝去されました。京セラ発展の他、当時30万人いたNTTに対抗するべく20人で創業した第二電電や、経営破綻した日本航空の再建などにも手腕を発揮されました。尊敬する経営者として、これまでいくつかの著書を読んできました。心よりご冥福をお祈りいたします。稲盛和夫氏著書

  関連記事

no image
■2020年をふりかえって

 本年最後のアップとなります。今年は新型コロナウイルスに関連する話題が1年を通して続きました。また、東京オリンピック・パラリンピックの延期や7月の豪雨災害など、明るいニュースが少ないまま年が暮れようとしています。 社内においては、本社の分散勤務に始まり、事業所間の往来の自粛、集合会議・研修や社内懇親会の中止など、制約の多い中での事業活動となりましたが、タブレット端末を使ったオンライン会議・研修や面 […続きを読む]

no image
■第44期安全衛生委員会

 2年前のブログでもアップしましたが、当社では、毎年大阪にて安全衛生委員会を開催しています。今年は2月13~14日に、全事業所より安全運転管理者もしくは安全衛生推進者が集まりました。 冒頭に「毎日元気に出社しようと思えるためには、職場内のハード・ソフト両面の整備と合わせて、1人1人の健康管理や人間関係が大切」である旨を話しました。 委員会では、1年間の安全衛生活動におけるデータや事例を収集し、グル […続きを読む]

no image
■NHK大河ドラマ

 突然ですが、私は毎年NHK大河ドラマを観ています。初めて見たのは、確か「独眼竜政宗」だったと思います。大河ドラマは脚色されたストーリーですが、気軽に歴史を学べるので、30代後半からは欠かさず観ています。 今年は、戦国時代における真田一族の活躍を描いた「真田丸」です。今回は大河ドラマが始まる前に「真田三代」を読んで予習しました。 当社の介護大阪の近くには「真田山」という地名があります。大坂の陣で徳 […続きを読む]

no image
■大阪万博 開催決定!

 2025年の万国博覧会が、日本で開催される事が決定しました。日本では2005年の「愛知万博(愛・地球博)」以来20年振り、大阪での開催は1970年に続き2回目となります。 2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに続く国家プロジェクトとして、大阪の経済界では、今年の賀詞交歓会や業界団体の会合をはじめ、取引先との会話の中でも、大阪万博開催に期待する声が多かったように思います。 今後、 […続きを読む]

no image
■ポルノグラフィティ

 先日1月30日に大阪城ホールで行われたポルノグラフィティ「19TH LIVE CIRCUIT  PG WASN’T BUILT IN A DAY」のライブに息子と行ってきました。 1994年に大阪でバンドを結成したようで、「アポロ」でメジャーデビューした1999年以降、テレビやラジオで聴くたびに「岡野さんの歌声は素敵やなぁ」と感じていましたが、ファンというほどではなくライブに行くのは […続きを読む]