台風10号
先週末から7日の月曜日にかけて、大型の台風10号が沖縄から九州に接近・通過していきました。被災された方々におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
当社では山口から九州の5つの事業所において、7日の午前もしくは終日を臨時休業とさせて頂きました。配送・ご来社日程の調整など、お客様には多大なるご理解・ご協力を頂き、誠にありがとうございました。
この場をお借りしてあらためて感謝申し上げます。また、急きょの臨時休業について連絡が行き届かなかった点についてお詫び申し上げます。
今回は発生当初より気象庁が記者会見で「最大瞬間風速70~80m」「過去最強クラスの台風」などの注意喚起を繰り返し行っていました。
この会見を受けて、今まで以上に住民や自治体・企業が、事前の備えを厚くしている様子が報道されていました。
各地の被害の全容は現時点では分かりませんが、台風の勢力が予想されていたよりも弱まったこともあり、当初の被害想定よりは小さかったようです。
しかしながら、コロナ禍で3密を避けるために避難所が定員オーバーというケースもあり、各地の今後の課題になりそうです。
このブログでも何度も書いていますが、自身で出来る事前の備えの大切さを読者の皆様に繰り返しお伝えしたいと思います。
追記:9月1日の防災の日に非常食をチェックしたところ、賞味期限が長いレトルトカレーやサバ缶の期限が1年以上過ぎていました。無事に胃袋に収まりましたが、今後は毎年チェックを忘れないよう気を付けたいと思います。
関連記事
-
-
■明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 昨年は備品青森を5月、介護京葉を12月に出店する事が出来ました。また、日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、あらためて厚く御礼申し上げます。 近年、世間では「働き方改革」と声高に叫ばれています。表面的な言葉だけが独り歩きしないよう、当社においても、目的・目標達成をしっかりと見据えて人材確保・育成に注力すると共に、業務の合理化をより一層進め、生産性の向 […続きを読む]
-
-
■社員交流会
先月の話になりますが、11月3日に西日本社員交流会(大阪)、11月23日に東日本社員交流会(東京)を開催しました。大阪会場は金沢・名古屋から鹿児島まで、東京会場は青森から新潟・静岡までの事業所が集まっての開催となりました。 当社は今期で44期目を迎えて事業所や社員の数が増えていますが、一部の社員が社内会議・安全衛生委員会や集合研修などに参加する以外には、他の事業所のメンバーと会って交流する機会は […続きを読む]
-
-
■社内懇親会再開!
当社では、社員の慰労と交流を目的に、社内懇親会を3か月に1度開催していましたが、コロナ禍においては全て中止していました。 コロナ禍以降に入社・異動した社員の歓送迎会や忘年会等も開催しない状況が続いていましたが、社内アンケートで再開希望の声が多かった事もあり、3年半振りに再開する事にしました。 ということで早速、7月1日に備品神戸の懇親会に参加させてもらいました。コロナ禍以降に入社した社員とゆっく […続きを読む]
-
-
■備品鹿児島 念願の新築オープン!
備品事業部の九州エリアにおける4か所目の拠点として、備品鹿児島が今月より霧島市にオープンしました。鹿児島県の人口は約160万人(全国第24位)、面積は第10位で、霧島市は桜島から錦江湾を挟んで北北東にあります。 営業エリアは鹿児島県と宮崎県南部を予定しています。 従来は、備品熊本からの対応のため距離がありましたが、お客様・地域に密着して迅速に商品・サービスをお届けしたい、との思いからようやく念願 […続きを読む]