会社情報など

2023年を振り返って

翔んで埼玉2~琵琶湖より愛をこめて~ 2023年も残すところわずかとなりました。今年は5月に新型コロナの感染症分類が5類に移行し、社会・経済活動は正常化が進んだ1年になりました。
 当社においては、新システムの運用を5月から開始しました。当初はトラブルや混乱も多く見られましたが、お取引先様のご理解と社内での協力により、何とか安定稼働に近づいてきており、無事に今年を終えることが出来そうです。
(年末年始休暇は12月29日~1月4日となります。)
 個人的には7月にコロナに感染して喉の激痛が3日間ほど続きました。ゴルフについては努力の割に結果に繋がらず残念な1年となり、その他4~5年ぶりに映画館に足を運びました。
 いつもご覧くださりありがとうございます。今年はスポーツ界では明るいニュースが多くありましたが、今後の景気・物価高や為替の動向が気になるところです。
少し早いですが、健やかな年末年始をお迎えください。来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

  関連記事

no image
■備品栃木オープン!

備品事業部の関東エリアにおける5拠点目として、今月より宇都宮市に備品栃木がオープンしました。 関東では備品千葉以来7年ぶりの出店となり、営業エリアは栃木県全域と茨城県北・中部を予定しています。 今までは福島・埼玉・東京の3拠点から営業活動を行ってきたエリアですが、より地域に密着してお客様のお役に立てるように、との思いから出店の運びとなりました。 各拠点で経験を積んだスタッフと栃木県で採用する新入社 […続きを読む]

no image
■第44期安全衛生委員会

 2年前のブログでもアップしましたが、当社では毎年大阪にて安全衛生委員会を開催しています。今年は2月13~14日に全事業所より安全運転管理者もしくは安全衛生推進者が集まりました。 冒頭に「毎日元気に出社しようと思えるためには、職場内のハード・ソフト両面の整備と合わせて、1人1人の健康管理や人間関係が大切」である旨を話しました。 委員会では、1年間の安全衛生活動におけるデータや事例を収集し、グループ […続きを読む]

no image
■2021年をふりかえって

 今年も残すところ10日あまりとなりましたが、コロナ関連の話題が1年を通して続きました。その他、東京オリンピック・パラリンピックの開催や大谷選手の活躍などが印象に残りました。 社内においては引続き制約の多い中での事業活動となりましたが、WEBでの会議や研修等はすっかり定着してきました。個人としては昨年6kg減っていた体重が4kgリバウンドしました・・・。 最近はオミクロン株やワクチンの3回目接種、 […続きを読む]

no image
■2025年新年ご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。  今年はいよいよ「大阪・関西万博EXPO 2025」が4月から開催されます。当初は建設工事の遅れなど心配されましたが、10月迄の開催期間中に足を運んでみたいと思います。 当社においては、おかげさまで今年創立50周年を迎える事になります。今後60年・70年と皆様に選ばれ続 […続きを読む]

no image
■介護和歌山オープン!

 介護事業部の関西エリアにおける6拠点目として、今月より介護和歌山がオープンしました。 関西では介護京都以来、1年半ぶりの出店となりました。営業エリアは和歌山県北部地域となります。 従来は介護阪和から営業活動を行ってきたエリアですが、より地域に密着してお客様のお役に立てるように、との思いから出店の運びとなりました。 介護阪和で経験を積んだスタッフが、明るく元気に頑張ってまいりますので、より一層のご […続きを読む]