会社情報など

対面研修再開

 コロナ禍で全てリモートにて実施していた社内研修ですが、5類への移行に伴い3年振りに対面での研修を再開しました。
 5月末に全事業所の所長と本社幹部を対象にした幹部研修、6月は今期から主任となった社員6名を対象にした研修を開催しました。
 どちらもの研修もリモートでも内容は伝わるかもしれませんが、久しぶりの再会や初対面をお互いに喜んでいる様子を見ていると、対面で開催する意義はあるなと感じました。
 社内外問わず研修やミーティングは新しい時代に合わせて、対面とリモートを組み合わせて実施していければと思います。

  関連記事

no image
■年間休日について

 日頃より皆様には多大なるご愛顧・ご支援を賜り、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。  弊社では来月から始まる50期より、休日を10日増やして年間120日かつ完全週休二日制と致します。その一方、土曜日の配送はまだまだニーズがあるため引き続き対応を継続してまいります。(今年の6月7日は全社休業日となります。) 休日を増やす事を検討するにあたり「円滑な事業所運営が出来るのか」と悩みましたが、既 […続きを読む]

no image
■50周年記念社員交流会!!

 ブログの投稿が遅くなりましたが、先般6月7日に弊社50周年記念社員交流会をホテルニューオータニ大阪にて開催しました。北海道から鹿児島まで、グループ会社のサム・リースシステムも含めて41事業所から総勢540名以上が集まっての開催となりました。 当社は今期で50期目を迎えて事業所や社員の数が増えていますが、社員が一堂に会するのは13年前の私の社長就任時以来となりました。当日は開始前よりお取引先様から […続きを読む]

no image
■備品山口 第二倉庫竣工!

 このブログでも紹介した備品山口の現在地への新築移転は2017年2月でした。 移転から8年目に入り、取扱量の増加に伴って倉庫が手狭になってしまい、近年は臨時倉庫を賃借したり敷地内に仮設ハウスを設置して商品を保管していました。 今後の見通しや作業効率改善について検討した結果、敷地内に第二倉庫を建築する運びとなり、このたび無事に竣工となりました。 敷地内は狭くなりましたが、備品山口の社員一同、より一層 […続きを読む]

no image
■ブログを始めて10年

 このブログを2015年4月17日に始めてから早いもので丸10年が経ちました。初投稿は、東日本大震災後の復旧を経て仙台港背後地土地区画整理事業が竣工した内容でした。 ホームページをリニューアルしたのを機に始め、当初はいつまで続けられるだろうかと思っていましたが、読者の皆様に支えられて今回のブログで179本目の投稿となりました。 ブログを書くにあたり、個人的に緩めのルールをいくつか決めています。①毎 […続きを読む]

no image
■台風10号

 8月22日に発生した台風10号は8月29日に鹿児島県に上陸した後、西日本を横断して昨日9月1日に東海道沖で熱帯低気圧となりました。 今回の台風は発生から終始ゆっくりとした動きで進路の予測が難しく、中心から遠く離れた東日本・東海地区でも大雨となり被害も広範囲にわたりました。 当社においては人的被害や事業所の被害はありませんでしたが、九州・中国・関西の各事業所で半日~1日半程度休業する事となり、お取 […続きを読む]